乳がんと温泉。手術跡対策と便利グッズで快適に過ごそう。

pink-ribbon

こんにちは、いぬくまです。

はじめに

hospital
ゆゆ。さんによる写真ACからの写真

女性の十数人に一人はなるといわれている乳がん。とはいえ「まだ年齢的にも気にしなくても大丈夫だかなあ」と思っていて、今まで乳がんについては無関心でした。

ところが最近母親が乳がんになり、私も他人事だとのん気に思ってはいられなくなりました。

温泉が好きな母親ですが、乳房を全摘出したあとは「他の人の目が気になるから」と行って温泉に行かなくなりました。

それでもやはり母親に温泉を諦めて欲しくなかったので、何かないかと探した結果、対策や便利グッズなど色々見つけることができたので紹介していこうと思います。

手術跡対策

バスタイムカバー(温泉入浴着)で隠す!

え、そんなのあるの?と思ったのがこちら↓

ふわっと胸を包んでくれて、表側は撥水性がある生地を使用しています。肌の色と同じなので、湯船に入るとほとんど分からなくなります。

身体と同じように石鹸で洗い、タオルで拭いたらほとんど乾いてしまうので上から服を着用することも可能です。

入浴施設では着用禁止なのでは?

と思うかもしれませんが、国としてはバスタイムカバーの公共性を認めています

公衆浴場、旅館・ホテルの浴場、サウナなどでは、乳がん手術や皮膚移植などの傷あとをカバーする専用入浴着を着用したまま入浴することができます。浴場施設をご利用される際、皆様のご理解をお願いいたします。
 
【入浴着とは】
乳がんや皮膚移植の手術により傷あとが残った方が、周囲を気にすることなく入浴が楽しめるように、傷あとをカバーするために開発・製造された専用の入浴肌着です。入浴着を入浴直前に着用し、浴槽に入る前には付着した石けんをよく洗い流すなど、清潔な状態で使用される場合は、衛生管理上の問題はありません。
 


厚生労働省 医薬・生活衛生局 生活衛生課

厚生労働省HPより引用

この通り、厚生労働省が認めているんですね!

なので普通のタオルとは違い、堂々と着用できます。ただし、入浴施設や旅館によっては把握していないおそれがあるので、予め確認しておくことをおすすめします。

こんなものがあったとは…正直知らなかったです!

バスタイムカバーを着用しない人は?

乳がん経験者の方のブログを見てみると、バスタイムカバー(温泉入浴着)を着用せず、普通に入浴されている方もいるみたいです。

着替えの際や、湯船に入るまではタオルを首に掛けて胸を隠し、湯船に浸かるときだけタオルを取るようです。

専用のタオルもあります↓

入浴施設では、タオルや手ぬぐいを持っている人はよく見かけるので、違和感を感じる人はいないと思います。「私乳がんだよ」と言っていなければ、気づかれないことがほとんどだそうです…!

確かに、私が温泉に行くときも他人の身体はあんまり見ませんね…。

ただ、万が一気づいたときに、大人は見て見ぬふりをする方が多いと思いますが、子どもが気づいてしまったら「あっ!」と声に出してしまうかもしれませんよね(^^:)

私の母も「傷あとを見て子どもが怖がるといけないから…」と言っていました。私の母と同じように心配される方はやはりバスタイムカバーの着用が無難かもしれませんね。

抗がん剤による脱毛対策

ヘアキャップを着用

抗がん剤使用によって毛が抜けてしまうので、それをカバーするのにカツラや帽子などを着用することがあります。

カツラや帽子は蒸れやすく着用しない方もいるみたいですが、着用するならおしゃれで素敵なものが良いですよね。

入浴時にカバーするならタオル地のヘアキャップがおすすめです。

個人的にかわいいなと思ったのがこちら↓

普通のタオルで巻いても良いですが、こちらはボタンに引っ掛けるタイプでサッと着用でき、外れにくいのでおすすめです。

「ピンクリボンのお宿」はご存知ですか?

pink-ribbon

ピンクリボンのお宿とは、術後の跡を気にして旅を諦めている方に向けて、全国の宿泊施設や観光団体、企業などが協力し、貸切風呂を設けたりタオルを多めに用意するなどの工夫を凝らした宿のことです。

加盟店が載った冊子や、お得なクーポンなどもあるのでぜひチェックしてみて下さい。

公式HP:「ピンクリボンのお宿ネットワーク」


紹介は以上になりますが、いかがだったでしょうか?

乳がんは手術後も、傷あとや脱毛で苦しむ方が多くいらっしゃいます。

「バスタイムカバー」や「ピンクリボンのお宿」については、乳がんである私の母も知らなかったので今回調べてみて良かったです。

少しでも参考になればと思います。

では、また!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です